BBS
ハロさん怖すぎるじゃんまゆりん
ありがとう
てかハロさん怖すぎるじゃん
リプの件大丈夫だよ
のんのんの友達になった
気分になったよ
のんのんのイベント情報はさきなのかな?
のんのんありがとうまゆりん
のんのんにも教える時が来たら
のんのんにも教えるね‼それまで
待ってねあらしくんも元気だよ
あらしくんこないだあらしくんの事に
せみが来て足でちょんちょんしてて
かわいいかったよ
最近朝と夜ひんやりしてるから
体調管理気をつけてね
ハロさん可愛いまゆりん
やってみたい事は
プリのポーズではないよ
相変わらずハロさん元気そうで
良かった相変わらずハロさん
可愛いしかっこいいね
のんのんかわいい💠まゆりん
まゆりんが1番好きなプリ機だ
まゆりんものんのんと撮りたいな!
アオハル背が小さい友達と撮ると身長さ
やばいね前撮った時そうだった
まゆりんやってみたい事見つけたよ
のんのんありがとう‼まゆりん
のんのんありがとう‼
アオハルみたいな背が高い人でも
取れるプリ機が増えたらいいな‼
ママのおばあちゃんが入院してた
時は何回か行ってたんだ
まゆりんも高3の時新校舎だったよ
のんのんの幼さみさんの学校も
綺麗な学校なんだねきっと
のんのんかわいいまゆりん
11月7日にSUUから
SUU THREEが新しく出るだって
まゆりんやってみたい事
見つけたんだ
今日本当は都会に行く予定
だったんだけど...昨日パパの
じぃじぃがね軽い脳梗塞になっちゃってさ
2度目の入院になっちゃって
まゆりんは面会には行ってないけど
病院の匂いが無理だからさ
病院も嫌いだし歯医者が好きだし
来週に都会行く予定に変更したんだ
いや、怖い・・・蜘蛛男
あ〜、赤ちゃんがいると、満員電車は大変そうですよね〜。
って、えぇ・・・!
後ろから突然、手が・・・そして赤ちゃんを・・・って、いや、怖い・・・
あぁ〜、なるほど、赤ちゃんをあやそうとしたお婆さんが・・・うん、それなら安心・・・って、いやいや・・・悪気が無ければ何してもいいってものでも無いですし、赤ちゃんに何かされると思ってお母さんもビックリしたでしょうし、赤ちゃんもビックリしたかも知れませんし・・・
世代が違えば考え方も違うのかも知れませんが、個人的には、そのお婆さんには、もう少し考えてほしいです・・・
コメ辺ありがとうございます、嬉しいです。
顧問かコーチか何かに間違われた話は久しぶりに思い出しましたが、確かに当時にその話をした友人や後輩はみんなウケてました笑
のんのんも年上に見られがちだとこのブログに書いてくれていますが、まさか保護者扱いとは・・・
でも、のんのんの場合は老けていると言うより大人っぽいのだと思います。
・・・のんのん、そんなスマートな身体で、意外とガッツリ・・・笑
写真、可愛いです。
のんのんかわいい💠まゆりん
関西に台風が直撃した時も
電車止まってたよ大雨でもたまに
電車止まるときもあったよ
まゆりんの事も祭りの準備してるよ
品種改良は凄いね毎日成長してるよ
日曜日は久々に都会に行くんだ
楽しみ(*´ω`*)
立場は違えど・・・笑蜘蛛男
今回のブログ、笑ってしまいましたよ。何故かと言うと、僕にも近い経験がありまして・・・
昔々、僕が学生の頃、県外で行われた部活の大会に参加しました。
で、空き時間に大会会場内を歩いていると、突然、他県の選手から「おはようございます!」と大きな声とイイ笑顔であいさつされました。さらにその選手はとなりにいた後輩に「お前もあいさつしろ!」と言い、その後輩も、微妙に遠慮した雰囲気で「・・・おはようございます」とあいさつしてくれました。
僕もあいさつを返してその場を離れましたが、通常、選手どうしでそんなあいさつをしあうことは無いので「突然、何故・・・」と考えたのですが・・・どうやら僕は顧問の先生か社会人のコーチと間違われたようなのです(老け顔のせいで・・・)で、となりにいた後輩は僕のことを「多分、この人、選手だよなぁ、学生だよなぁ・・・」と気が付き、微妙な反応をしていたようなのです。
それに気が付いたときは、老け顔がさらに自覚させられ悲しくなった反面、何だか可笑しくて笑ってしまいました。
今回のブログは、その時のことを思い出しました。
コメ辺ありがとうございます、嬉しいです。
そうですね、自分が苦しいときに他人のことを考えられる人は素晴らしいです。
逆に、復興活動に来てくれている自衛隊の方の食事などにケチをつける人もいるらしく・・・
確かに、そうゆう時に本当の顔が出るのだと思います。
そうです、現地で活動してくださっている方は素晴らしいですし尊敬します。
アハハ、のんのんのそのスマートな身体では、そう何杯も食べられないでしょう。好きなだけ食べて・・・ん?でも、量は減るけど値段は意外と変わらない、半ラーメンを注文し続けられると、ヤバいかも・・・笑
芋煮、美味しいですよ〜。
のんのんも機会があれば是非!
写真、楽しそうですし可愛いです。
そうですよね。蜘蛛男
僕はこれまで大規模な災害に巻き込まれたことはありませんが、被災地の方々は絶対に辛いですし、毎日不安ですよね・・・
あ、でものんのん、だからと言って「自分が快適に過ごして申し訳ない」なんて考えすぎる必要はないですよ。東北の震災のときも被災地の方が「被災してない地域の人が、なにかを我慢したり自粛しても復興にはつながらないし、災害に巻き込んでいるようで辛い」言っておられましたし。
まあ、これについては色々な考えがあると思いますが、個人的な意見を書かせていただけました。
個人的に、自分が心配することぐらいしか出来ないときに、実際に被災地へ行き救助活動や復興に尽力される、自衛隊の方々を本当に頼もしく思い、尊敬します。
コメ辺ありがとうございます、嬉しいです。
夜中に鉄塔が家に・・・とか、本当に恐ろしいです・・・
あ、じゃあ今度、のんのんも一緒にラーメン食べ比べしますか!おごりますから! 笑
そうそう、米軍基地付近のハンバーガーって、本当に魅力的ですよね。
僕も横須賀に行ったことがあって、時間の都合上、カレーは食べましたがハンバーガーはたべられませんでした。いつかハンバーガーリベンジしたいです。
そうそう、牛肉と里芋の、アレです!
豚肉の地域もあるようですが、僕が食べたのはまさに牛肉のやつでした。
山形の道の駅で食べたのですが・・・ハッキリ言って、美味しかったです!
写真、楽しそうですし可愛いですね。
文化祭の準備、頑張ってください。
新規投稿
HOME
ver Green Entertainment